ブログ

ブログ

入れ歯による吐き気は嘔吐反射 入れ歯が痛く合わない時の対処法

▼目次

1. 入れ歯による吐き気の原因とは?

2. 入れ歯が痛くて合わない時の対処法

3. クリニックでの入れ歯の調整・修理について

4. 入れ歯のケア方法などのアドバイス

 

1. 入れ歯による吐き気の原因とは?

初めて入れ歯を入れられる患者さん、または新しい入れ歯の設計が、古い物とより大きくしなければいけなくなった場合など、入れ歯の装着時に違和感や吐き気を催す場合があります。
今回は、入れ歯による吐き気の原因やその対処法などに関しお話し致します。

➀入れ歯がお口に合っていない

入れ歯が不必要に大きすぎたりすると、新しい入れ歯に対し強い違和感や吐き気などを感じることがあります。歯の欠損の範囲によっては、どうしても設計が大きくなってしまう場合もあります。

➁お口の粘膜に対する圧迫感

元々の設計などもあり、咬んだ時の圧迫感などが強すぎたりすると、痛みや吐き気などにつながることがあります。

➂新しい入れ歯への慣れの問題

新しい入れ歯を使用する場合、初めてで無かったとしても古い入れ歯と設計が変わったりすることがあり、装着感や違和感が原因で吐き気を感じることがあります。
しかし、徐々に慣れてくると、吐き気の症状も軽減されることが多いです。

いずれの原因も、適切な対策や調整を行うことで、入れ歯に対する不具合を少なくすることができます。
吐き気が続いたりなど、入れ歯の違和感を感じる場合はまずは当クリニックにご連絡ください。
患者さんの生活の質を向上させ、快適に日常生活を過ごせるようサポートいたします。
 

2. 入れ歯が痛くて合わない時の対処法

初めて入れ歯を装着された方や、新しく入れ歯を作り直した方などは、使い始めに痛みが出てくることがあります。
原因によって対処法も変わってきますが、一般的な対処法をいくつかご紹介します。

➀入れ歯を正しい入れ方で装着する

入れ歯の装着方法や方向などが悪いと、適切な入れ歯であっても痛みが出ることがあります。正しい方向から、しっかりと奥まで指で入れる様にしましょう。

➁入れ歯を清潔に保つ

入れ歯についた汚れ(バイオフィルム)が痛みの原因となることがあります。
入れ歯のお手入れには、専用のブラシや洗浄剤を使い、毎日清潔に保って頂くことが肝心です。

➂フィット感をよくするための商品を試す

本来入れ歯はそのまま使用して頂く物ですが、急に粘膜に当たって痛みなどが出た場合、一時的に安定剤を使用して頂くことで痛みが和らぎます。
歯科医院にて調整が必要な場合もありますので、場合によってはなるべく早く歯科医院へ連絡下さい。

➃歯科医師と相談する

痛みや違和感が続く場合は、早めに歯科医師と相談してください。
当クリニックでは、患者さんのお口の状態を詳しく調査し、適切な治療法を提案いたします。

基本的には、使用中に痛みが出た場合は歯科医院での入れ歯の調整が必要です。
患者さんそれぞれに専用に作製された入れ歯ですが、経年変化や口腔内の状態の変化により調整が必要となる事があります。

ストレスや不安を早期に解消することで、入れ歯への適応もスムーズになります。
違和感などに対し我慢して頂く期間が発生してしまう事もありますが、最終的に問題なく使用できる様、歯科医師と共に頑張って調整しましょう。
当クリニックでは、患者さんに安心して治療を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングを行っております。是非ご相談下さい。
 

3. クリニックでの入れ歯の調整・修理について

歯茎の形や骨の残り具合、また残存している歯の数や状態によって、患者さんの口腔内の状況は大きく違います。
そのため、適切な設計の入れ歯を装着しても、違和感や痛みが出ることがあります。
その場合、適合状態や咬み合わせの状態など、患者さんの個々の状態に応じて、調整が必要になる事があります。
使い始めは問題が無くても、入れ歯に慣れて物がよく噛める様になってから痛みが出始める事もあります。ストレス無く入れ歯が使用できる様に、しっかりと調整しましょう。

次に、以下の様な状態になった場合、修理が必要となります。

➀入れ歯が欠けたり折れたりした場合
➁口内環境の変化や経年劣化により、入れ歯がフィットしなくなった場合
➂入れ歯の金具が破損した場合

これらの場合は、クリニックにて適切な修理が必要です。
修理には、入れ歯の素材や破損度合いに応じた専用の材料や技術が必要となります。

当クリニックでは、患者さんに快適に入れ歯を使用していただくため、調整や修理の際は以下の点に注意しています。

➀効果的な噛み合わせの確保
➁入れ歯が適切に安定し、痛みや違和感がないことの確認
➂入れ歯の審美性や機能性の向上

入れ歯の調整と修理は、患者さんが日常生活を快適に送るために重要なプロセスです。
せっかく入れ歯を装着しても、痛みや違和感があると、食事や会話などの日常生活に支障をきたすことがあります。
当クリニックでは、患者さんに合った最適な調整や修理を提供し、健康でより良い生活をお手伝いしています。
 

4. 入れ歯のケア方法などのアドバイス

入れ歯の適切なケアは、長持ちさせるために非常に重要です。

入れ歯は毎日の手入れが欠かせません。
食事後には、入れ歯を外し専用のブラシなどでこまめに綺麗にして下さい。
もちろん、入れ歯だけで無く周囲の歯にも汚れが付着してしまうため、お口の中全体のクリーニングも大切です。
また、就寝前には入れ歯を外してきれいに洗い、入れ歯専用の容器に入れて保存しましょう。
入れ歯に付着した菌を除去するために、専用の洗浄剤やブラシを使用して丁寧にお手入れを行ってください。

また、咬み合わせも時間と共に少しずつ変化してくるため、入れ歯を継続して使用することで、調整が必要になることがあります。
当クリニックでは、定期的に患者さんと相談しながら、最適なフィット感を保つための調整を行っています。
たとえ少しの違和感でも、遠慮せずにお問い合わせください。

また、入れ歯の寿命についても触れておきます。
一般的に、入れ歯は5~7年で交換が必要になることが多いです。
しかし、適切なケアと定期的な調整を行うことで、より長くお使いいただくことが可能です。

最後に、口の中の健康状態も大事にしましょう。
入れ歯を使用していても、残りの自分の歯や歯茎、口腔内の健康が重要です。
定期的な歯科検診を受けることで、口腔内のトラブルを未然に防ぐことができます。

適切な入れ歯のケア方法やアドバイスを実践することで、より快適な生活を送ることができます。
当クリニックでは、患者さん一人ひとりの状況に合わせた入れ歯のケア方法を提案していますので、お気軽にご相談ください。


監修
 奥州Premium MT歯科・矯正歯科 仙台駅西口
院長・矯正歯科担当 鈴木 慧


診療時間

9:15~17:00 休診日/水曜日・祝日

診療内容

歯科・小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科

アクセス

仙台市若林区卸町1丁目1番1号
イオンスタイル仙台卸町 3階(ゲームセンターの向かい側)